雑記 大阪旅行の親戚とUSJ&お好み焼き(おすすめメニュー) 最近は休日にブログ記事の下書きをまとめて作成しているのですが、8月は休日に予定がいろいろ入っちゃってブログの時間が取れませんでした。 先月は「自炊」で1か月の食費節約を頑張っていたのですが、休みの行事が多いとダメですねー。 外食... 2019.09.16 雑記
食べ物のこと 8月4週目_弁当つくり置き内容とかかった食費 1ヶ月続けたお弁当をつくり置き、いよいよ最終週です。 今週は予定外に仕事で外出が入ってしまい、ランチを外出先で食べることになったり休日に出かけたので外でご飯を食べたりしたので、外食での出費が多くなりました。 ラン... 2019.08.26 食べ物のことお金のこと
暮らしの工夫 木の食器についてしまった臭いをとりたい! 前に使っていた塗箸の先が折れてしまったので、今はプレゼントでいただいたヒバの箸を使っています。 天然木の箸なのでシンプルな見た目と柔らかくあたたかい手触りが気に入ってるんですよ。 正直、おろしたて... 2019.08.24 暮らしの工夫
レビュー 夏のスカッと晴れた日に観たい映画 先週のお盆休み、人生初めての『ぎっくり腰』を経験してしまいました。 噂には聴いておりましたが本当に動けなくなるんですね。 くしゃみをするだけでピキーッと痛みが走るので、鼻がムズムズする度に恐怖でしたよ…。 ... 2019.08.21 レビューその他レビュー
食べ物のこと 8月3週目_弁当つくり置き内容とかかった食費 今週は仕事が夏季休暇に入ったり、台風がきたりといろいろ出来事がありました。 そうなるといつもの生活リズムが狂ってしまうんですよね…。 自炊するのも面倒になってしまったり。 そのせいかお米を1回しか炊かず、出来合いの物を買っ... 2019.08.19 食べ物のことお金のこと
庭のこと 夏の脅威 雑草!梅雨前に手入れしたはずが別庭に わが家で休日恒例の縁側ブランチ。 今回は少しだけ残ってしまった野菜でピザトーストを作りました。 ピーマン1個とか、玉ねぎ使いかけとか、少しだけ残った野菜がある時にピザトーストにするんです。 朝食がち... 2019.08.17 庭のこと食べ物のこと植栽
食べ物のこと 8月2週目_弁当つくり置き内容とかかった食費 前回の「8月1週目つくり置き&食費」に引き続き、今回は『8月2週目つくり置き&食費』を紹介しまーす! いやー、ちょっとブログ更新できない間に記事がたまってきちゃって…。 今日こそ更新するぞと考えているうちに、あっと言う間... 2019.08.14 食べ物のことお金のこと
食べ物のこと 8月1週目_弁当つくり置き内容とかかった食費 前回は『8月はお弁当をつくり置きして節約する』ということをお伝えしましたね。 せっかく決意表明したので、これから毎週の食費報告をしていくことにしました。 その方が「頑張らねば!」と気合が入りますしね。 今回は、8月... 2019.08.12 食べ物のことお金のこと
お金のこと 赤字が9万円を超えたので今月の対策を考える 7月の家計簿を締めました。 それでわかったのが、なんと9万円↑の赤字…。 夫の収入がなくなったのと、7月は病院や外出などの費用が重なったことが原因のようです。 急な出費は仕方がないのですが、費用を抑えることができる... 2019.08.08 お金のこと
庭のこと ミニトマトは3本以上植えた方がいい理由 少し前に家庭菜園に植えてあるトマトを紹介しました。 今年は「赤」「橙」「黄」の3色を植えて、カラフルな見た目も楽しんじゃおう!という試みです。 さて、その3色トマトたちがどんどん食べごろを迎えておりますよ。 ... 2019.07.31 庭のこと植栽