土地選びで初心者が陥る罠
私たちの最近の行動は?
ローンが危ういことを知って、私の最近の家づくりの興味は資金の方に向いております。
私たちが買える家はいくら?そこから考えると建物にいくらかけて、土地にはこのくらいかな。って予算組みをされる方は多いと思います。
私たち2人もそんな感じで順調に建物と土地の予算を決めていたんです。
で、その後、予算を意識しながら土地を探すじゃないですか。
オーバーしそうになるのを抑えて抑えてなんとか予算内に収まりそうな土地を。
そうやって立地も予算もホクホクな土地を頑張って探していた私がある時知ったこの事実!
omg!!!
土地を買うには土地代だけでは無理だった!
土地購入って土地代だけでは無理なんだそうですわヨ、奥様。
しかもなんちゃら手数料って類の可愛いもんじゃなく、ガスッとみぞおちに響くくらいの存在感のあるヤツがおまけでついてくるらしいのです。
土地には消費税かからないと思って油断してました…。
ではどんな費用が別途かかってくるかと申しますと、
土地購入に必要な諸費用のまとめ
- 売買契約書印紙代(5000万以下の土地の場合) 15000円
- 登録免許税 不動産評価額(土地価格の70%くらいだそう)×1%
- 司法書士報酬 3~5万円
- 仲介手数料 3%+6万×1.05(消費税)
たとえば1000万円の土地を購入した場合、諸費用は50.3万円(司法書士報酬4万とする)。
2000万円だと88.8万円、3000万円だと127.3万円もの費用が別途必要となってきます。
計算すると土地代金の4~5%ですね。結構な額です。
そして土地代の見直しへ…
ということで、我が家は土地予算の見直しが必要なようです。
ただ、この諸費用の中の不動産屋に支払う仲介手数料については、交渉次第でいくらかサービスになったりもするようです。
この費用、結構大きいから頑張ってみる価値ありですね。
しかしこの情報、不動産屋からは積極的に教えてくれないんですよね。
そして、かけることができる費用ぎりぎりの土地ばかり紹介してくれる。(気がする…)
まあ、不動産屋にしたら客側は諸費用のことを念頭においたうえでの土地予算という認識だから仕方ないのかもしれませんが。
さて、気を取り直して土地探しに戻りますか。
コメント
こんにちは^^
うちも随分な額を払いました。
実は実家で土地があったんで、そこに建てる予定だったんです。
でもうまい具合にその近辺に転勤できなかったんですよね。
それで土地を探したんですけど、気に入った土地となるとそれなりのお値段もするのは仕方ないとして、あの手数料の額!
仕方ないけど家を建てるといろんなお金がかかります。。。。
でも交渉次第で少し安くなるとは知りませんでした~。
今更ですけど、ちょっと悲しい(/_;)
今の土地はまわりの方も含めてものすごく気に入っているのでこれも縁だったなぁ、と思うのですけど。
みいやんさんはこれからだから、本当に色々考えてるうちに「おおっ!」って場所と建てる方に出会えますよ、きっと(^^)
すここ様
土地以外にあんなにたくさんの費用がかかるなんて、ほんとびっくりしました。
そりゃ不動産屋さんも頑張って探してくれるわな;
でもそれならやっぱり親身な対応してくれるところで購入したいですね。
仲介手数料は交渉できるみたいなのですが、きりだし方とかなかなか難しいなぁ。
土地の価格も売主さんと交渉できるんですよね。不動産屋さんの方から価格交渉してみるので気軽に言ってくださいとおっしゃってました。
今からドキドキしますが勇気を出して言ってみます。
土地との縁は本当にそういうものがあるのか、これから自分がそういう土地と巡り合うのか、今から楽しみなんです!
すここさんのように納得いく土地と出会えるよう、アンテナ張り巡らしておかなければ。
はじめまして。
読みやすくて面白いブログだなぁとこっそり楽しませてもらっています(#^.^#)
私は家つくり真最中なのですが、土地&建物以外の諸費用の多さに驚いているところです。
ただ、うちは土地が保留地なので諸費用が少なく済みました。
登記もしなくていいというか出来ないので、土地にかかったお金は
土地代+印紙代 のみです。
ご希望の地域に保留地がないか調べてみるのもアリかもしれません。
えみりん様
はじめまして!
コメントをいただきどうもありがとうございます。
こっそり読んでいただけていたとは、嬉しいです^^
保留地というのは初めてききました。
行政が管理している土地なのでしょうか?
印紙代だけでよいとは、すばらしいですね。
これは早速情報をあたってみなければ!
現在はもう建築に入られているとのこと。
家ができあがっていくところだと、毎日が楽しみでしょうね^^
私も後に続けられるようがんばりますので、今回のように良いアドバイスがあれば、ぜひこれからも教えてください。