お隣さんの物置を見えなくする為に木を植えました

スポンサーリンク

過去記事、『お隣さんの古い物置を見えなくする作戦』に進展がございました。

お隣さんの古い物置を見えなくする作戦
正面のお宅の窓が丸見えのわが家の庭に、視線を遮る塀がたちました。見違えるような落ち着く庭に変身したうちの庭。この杉板の雰囲気にうっとり~で気に入っております!しかしここがすっきりすると、これまで「まあいいか。」と思っていたこの部分の見え方が

 

お隣さんの古い物置を生垣で隠せないかと思い立ち、さっそく候補に選ばれたプリペットをネットで注文。

 

ネットで植物を購入するのは初めてで、実物を見ないで大丈夫かという不安もあったのですが、近所でプリペットを売っているお店を見つけることができず。(シルバープリペットはよく見かけたのですが…)

価格が安価だったのと、お店に対しての良いレビューが圧倒的に多かったので購入を決めました。

 

 

全部で15本購入。

15本もの数をどのように送ってこられるのか興味があったのですが、このようにネットでひとまとめにして送られてきました。

ネットでプリペット購入

すごい宅配技術!

ひとつにして送れるものなんですね。

配達の方は「今日はこれ、木ですか!?」と興味を持って(呆れて?)おられましたよ。

(引っ越してから毎週のようにネット通販を利用しているから、配達員さんとも顔見知りになりつつあるのです)

 

 

気になる中身ですが、枝が折れていたり枯れていたりという目だって気になる所はありませんでした

私は園芸初心者なので詳しい状態については判断できないんですけど、ホームセンターで売られていたシルバープリペットよりも大きなサイズですし商品については満足です。

 

 

プリペット生垣を並べてみる

 

早速、植える予定で掘った穴に並べてみましたが、ちょっと間隔が気に入らなくて並べなおし。

並べてみてから穴を掘るべきでしたね。

でもあの時は気持ちが逸って穴を掘らずにいられなかったんですよ~。

 

 

 

プリペット生垣を植える

場所が決まったので植えてみます。

冬で葉っぱが落ちているのではと心配していたのですが、こうして見ると割と残っていますね。

 

 

 

プリペット生垣を見てみる

あぁ、でもやっぱり遠くから見たらスカスカだわ…。

生垣にはまだまだ程遠いですね。

これから育っていくのを楽しみながら見守りたいと思います。

 

ちなみに

残りのプリペットは…

プリペット生垣その2

反対側に植えました

手前に作業中の資材等がいろいろ置いてあるけど、お気になさらず。

この木たちがいつかフェンスを隠してくれる日がきますように。

 

 

今回購入のプリペットがなかなか良かったので、続けてシンボルツリー的な木もネットで購入してみることにしました

次回はその木について紹介したいと思います。

 

 

コメント

  1. ごまめ より:

    庭づくり、頑張ってらっしゃいますね♪

    我が家もやりたいことは色々あるんですが、なんせ寒い!
    もうしばらく冬眠して春を待ちたいと思います…(^^;)

    あ。お風呂の持ち込みカゴですが
    全く同じ扱いをしているので、思わず笑っちゃいましたよ~(^^)/

    • みいやん より:

      ごまめさま

      まだまだ寒い日が続きますね。
      春までに終わらせておきたいことがいろいろと出てきて、この寒い中、気持ちを引き締めてがんばっております。
      ご近所さんは「ようやるわ。」って思っていることでしょう(^^;
      春になって、植物に全力投球できるように今頑張っておかねば!

      お風呂セットの持込はなかなか快適ですよね。
      ごまめさんのお風呂は立派なお風呂だから、お手入れも更に慎重になってしまうのでは?
      そんなお風呂と同等のケアを受けている、うちのお風呂のなんと贅沢なことか!
      この先も長く、大切にしていきたいものですね。