シンプルライフでささやかにクリスマスを飾る

スポンサーリンク

季節を感じられるイベントが好きです。

 

もうすぐクリスマス

わが家もツリーやリースでクリスマスの雰囲気を楽しみたいところなのですが、今年は引越し後バタバタしていてクリスマスの飾りを選ぶ余裕がありませんでした。

新しいものを増やす時には、じっくり考えて、これだと思ったものしか買わないことにしているのでネ。

 

しかし何も飾らないのもやっぱり寂しいので、家の中にささやかにクリスマス色を追加。

 

クリスマス折り紙1

 

小さなブーツともみの木を飾ってみました。

 

 

見ておわかりかと思いますが、このブーツともみの木は折り紙で作ったもの

クリスマスの折り紙

折り紙なんて久しぶりなので楽しめましたョ!

 

 

紙はネットでクリスマス柄を探してプリントアウト

【参考】

 

 

折り方はこちらの動画がわかりやすかったです。

 

 

 

 

 

ブーツの大きさに納得がいかず、何回か作りなおしてできあがり。

クリスマス折り紙2

親子のブーツと親子のもみの木。

 

 

 

収納ボックスにクリスマス色

コーヒーのボックス上に飾ってみました。

小さなクリスマスコーナーだけど、コーヒーを淹れる時に目に付いて、そのたびに「あ、クリスマスだ。」とちょっと嬉しくなります。

 

 

 

もうひとつ、ここもクリスマス仕様にしてみました。

 

クリスマスプレゼント

クリスマスツリーがないので、代わりにウンベラータをツリーにみたてて足元にプレゼントを置いてみました

ちょっと無理やりすぎかな…。

 

プレゼントの中身はお互いわかっているのだけども…。

雰囲気を味わえるから、まあヨシとします。

クリスマスにいっしょに開けて、来年から使い始める予定。

 

あ、プレゼントの中身は実用品の通勤鞄です。

2人とも今使っている鞄がへたってきたので、この機会に買い替え。

はは。夢がないですかね~。

 

 

どちらもクリスマスが終われば無くなってしまう物(プレゼントの中身は残るけど)

物を増やしたくないなら、こういうイベントの楽しみ方もいいかもね。と思いながらも、この時季だけの”ツリーを見た時のどきどき感”は私にとって何ものにも代えがたい感覚なので、それはそれで大事にしていきたい。

 

ということで、これだ!というお気に入りのツリーを探しつつ、見つかるまではこのささやかなクリスマスを続けていこう。

 

トラコミュ

クリスマス

おうちでパーティー 特別な日のお料理

こどもと季節行事を楽しもう♪

手作りカード・ペーパークラフト・紙雑貨

コメント