洋服管理が楽しくなる!衣替えにEvernote

スポンサーリンク

そろそろ薄手のコートが必要なくらい、秋も深まってきました。

もう半袖は必要ないというゆるぎない自信を得たので、この休日はやっとこさ夏服をしまって長袖服に入れ替える作業をしました。

 

新居への引越しは、極力物を減らしていきたいと思っているので衣替えを機にもう着ないであろう服を手放すことにし、更に持っている服を管理するためにこんな方法を試してみましたよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

クローゼットの服をデータ化/Evernoteで管理

以前にこの方法、『持っている服をデータ化してEvernoteで管理する』というのをみたことがあり、その時は「こんなしちめんどくさいことやってられないよね~。何か効果あるの?」という感想だったのですが…。

 

本気で物を減らすことを考えると、何でもやってみたくなるものですね。

今年の衣替えはカメラ片手のなんとも奇妙な衣替えとなりました。

 

そしてやり始めると、思った以上に楽しい!

ということで、以下レポートをご覧ください。

手順

  1. 手にした服を来年に持ち越すか手放すか決める。
  2. 手放す場合はグバァ~イ♪来年まで置いておく場合はカメラで撮影し、そのあと服は衣装ケースへ。
  3. 全部終わったら、データをEvernoteへ移す。その時に1着の服で1つのノートを作ると、画像のように一覧管理することができる。
  4. タグにどの衣装ケースに入れたかを入力しておく(※あらかじめ衣装ケースに番号や名前つけときます。活用の項目でなぜこうするかを説明しますね)。
  5. ブランドや価格、購入店などをいっしょに記録しておくと何かと使えそうですね。(私はそのへんの情報は必要ないのでやってませんが)

活用

  • 自分がどんな服を持っているか把握できる
  • (スマホで管理すれば)お店で服を買うときに、今持っている服を見て参考にできる
  • たくさん並ぶ服をみることで、物への執着を断ち切りやすくなる
  • タグでどの衣装ケースに入っているかがわかりすぐに探せる(手順※部分)
  • なんかテンションがあがる!

おわりに

これをやって劇的に便利になるというものではないですが、気持ちの面にすごく効果がありました

 

写真に撮って残しておくわけですから、やっぱり「特別に好きなもの」だけ並べて眺めたいという気持ちになってヨレヨレのシャツなんかはスパッと捨てる気になれるんです。

(写真に撮らなくてもそんなもの捨てるだろうというツッコミはなしで…)

 

すべての物をきっちり管理するぞ!となると、気負いすぎて疲れちゃうから、衣替えついでにゆる~りと、次の衣替えには合服を、その次には冬服を同じように整理しようと思います。

《参考》
・Evernote公式サイト http://evernote.com/intl/jp/

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。
ちょっとマニアックな方法かもしれませんが、Evernote以外にも応用できますのでお暇な時にでも試してみてくださいネ。
コメントやクリックいただけると更新の励みになります…。

コメント

  1. casa* より:

    Evernote気になっておりました!
    書類断捨離時にとても使えそうだ!と思っていたのですが
    まさか衣類にまでとは。おみそれしましたみいやんさん((((;゚Д゚)))))))
    私はまだスマホを使いこなせないのですが
    外出時にも使えるのは便利ですよね。
    私もダウンロードしてみまーす(=´∀`)人(´∀`=)

  2. みいやん より:

    casa*さま

    スマホお使いなんですね!いいなぁ~。
    Evernoteはスマホも持ってると、きっと便利に使えると思いますよ。

    書類断捨離にはもってこいですよね。
    使い始めたときはあまりに自由度が高すぎて、何に使っていいのかわからなかったんだけど、やっと自分なりの使い方ができるようになってきました。
    やっぱりメモや覚書が多いですね。
    外ででも利用できるので、ブログの下書きや画像の受け渡し(自分に)なんかにも使っています。

    便利な使い方を発見したらぜひ教えてくださいね!
    私ももっと使いこなせるようになりたいので。。

  3. hiyoko より:

    こんにちは
    Evernoteすごく便利ですよね!
    私はPCとiPadとiphoneで共有して使っています
    家の間取りとか見積りとか名刺とか何でもPDFに落として入れています
    気になるものもWEBクリップして入れてます
    打ち合わせの時も楽々です
    間取図を持ち歩かなくてもいいし、Evernoteはかなり使えます!
    気になるお店の情報もクリップしています
    人と共有も出来るので、これまた便利です

    ・・・でも、洋服の管理に使うなんてすごい!
    全く思いつきませんでした。
    私も色々な使い方がもっと知りたいです

    私もそろそろ衣替え&要らないものを処分しなくては

  4. みいやん より:

    hiyokoさま

    hiyokoさんもEvernoteユーザーなのですね。
    しかも私よりはるかに使いこなされてる感じ。

    なるほど、今回の家づくりでも資料をPDFに落としちゃえば持ち歩くことができますよね。

    私もこれから気になるお店リストを作ろうかと思ってたんです。
    地域別に分けたら、食べるものに迷ったときに近くの気になるお店がすぐに探せて便利かと思って。
    うぅ~これは本格的にスマホが欲しくなってきたゾ!
    今は3キロのノートPC持ち歩いてます;いや、入力が楽なんで…。

    今はタグがぐちゃぐちゃなので一度整理しなければいけないな~と思いつつ、どんな風にわけていけばいいか考え中。
    結構頭使いますよね。

    また何か面白い使い方があればブログ記事にしてみますね。
    hiyokoさんのもぜひ教えてください!

    衣替え、あっという間に冬物にかわりそうなのでまたまたEvernoteが役立ちそうです。
    いらないもの処分、いっしょに頑張りましょう!