前回紹介しました「夫の帰りを待つ時に飲みたいドリンク」の“ジンジャーハニーミルク(蜂蜜生姜牛乳)”ですが、飲むとなぜ「ほわ~~ん」な気分になるのか?
ちょっと気になるので調べてみました。
ジンジャーハニーミルクの材料は読んで字のごとく、蜂蜜、生姜、牛乳です。
調べてみると、それぞれの材料に「ほわ~ん」の効果があるようです。
【牛乳】
- 空腹感をやわらげる
- 体を内側からやさしく温めてくれる
- 心地よい眠りを誘う
- 沈静作用があり心がゆっくりと落ち着く
※お腹が空いてたまらない時の満腹感が助かっています
【生姜】
- 冷えた体を芯から温める
- 体温め効果&殺菌効果で風邪の初期症状にも
※よいかおりからアロマ効果もあるのかなぁと感じています
【蜂蜜】
- 疲労回復
- 牛乳の睡眠効果を助ける
※便秘や美容効果など他にも女性に嬉しい効能が!
3つの食品それぞれに気持ちをゆったりさせる効果があるんですね。
これだけでなく、まったりとした味わいや香りにもリラックスさせる効果があるんじゃないかなと私は思っています。
先日は大阪でも雪が舞い、まだしばらく寒い日が続きそう。
こんな時に飲みたくなるのはやっぱり、ほんわりあったかいジンジャーハニーミルクなんですよね。
コメント