昨日から、ずーーーーんと気持ちが落ちております…。
やっと寒さも和らいできたというのに、私の心は氷点下でございます…。
昨日は問い合わせに対しての回答がやっと返ってきました。
しかしそれによるとどうやらうちはローンが難しいみたい。
いろんな銀行さんから「歓迎されていない」みたいです。
いや、よく読んでみると”フラット35”なら可能かもしれないと書いてある。
フラット35てなんなのさ。
変動でいくつもりだったから、まったくの射程外だったわよ。
返答をきいて「家を建てるのは無理かもしれない」としばらくの間、涙してしまいました。
でも可能性があるなら頑張ってみようか。
フラット35についてまだ何もわからないから(人気はあるみたい?)きちんと調べないと。
業者、銀行にも足を運んでみよう。
全部駄目でも現金一括購入という手があるし!何十年先になるかわからないけど…。
やっぱり家は諦めきれないです。
心残りのないよう、しばらくは可能性を模索する時間に費やそうとおもいます。
コメント
こんにちは^^
タイトルでびっくりして飛んできました。
いろいろと大変でしたね。
でも「フラット35」なら可能かも…ってくだりで、なんとなく状況がわかるような気がします。
正直私、フラット35は家を建てようとした初期の頃にちょっと調べただけです。
詳しくないです。
でもフラット35も借りる時期によってだいぶ利率が良かったりしますし、何種類かあるはずなので調べてみては?
我が家は手持ちのお金があまりなかったので、フラット35はないな、ってなりましたけど、そういう風にわざわざ書いてあるってことは調べる価値があるってことだと思います。
調べるときにコミュニティサイトとか信じないようにね!
まだまだ諦めるには全然早いって!
すここ様
慰めの言葉をありがとうございます;;
フラット35は固定の中では利率が良いとの話でした。
種類もいろいろあるなら調べてみたほうがいいですよね。
私、数字のからむ話にはからっきし疎いので利率の事は夫にみてもらおうと思います。
そして自分は情報収集に精を出そうかと。
詳しい話を聴きに金融屋にもいったほうがいいですよね…。
>調べるときにコミュニティサイトとか信じないようにね!
結構いい加減な情報が多いのかな?
情報集めにネットをフル活用していたから気をつけないと。
すここさんのおっしゃるように、最終結果が出るまであきらめずに頑張ります;;
ほんとにありがとう。
こんばんは
びっくりしました!
でも可能性はゼロではないのですね^^
ちなみに我が家はフラット35ですよー
主人が自営なのもあり、銀行は厳しかったのです…
私としては、ずーっと支払額が一緒というのは嬉しいですけどね♪
今は金利も低いですし、ない選択ではないと思いますよ~
納得できるまで調べて、計画が進むといいですね★
はれ様
まさかの事態になってしまいました;;
はれさんはフラット35を利用してるんですね!
変動でいくつもりだったので、予想外の長期固定に
とまどってしまいましたが、少し調べると
固定は低金利のときには有効な選択と書いているのを
見つけました。
なんとか借りることができればいいんですけど…。
それにしても民間の銀行は厳しいですね。
これから話を聴きにいこうかと思うのですが
ことごとく断られそうで今から憂鬱です。
応援、どうもありがとうございます^^