仕事や家事の質をあげる為にすること

スポンサーリンク

ランペドゥーザのフライングボート1

先月は、こんな綺麗な海に旅行に行ってきました。

イタリアにある『ランペドゥーザ』という島です。

 

私は海が好きで旅先に海を選ぶことも多いのですが、今まで行ったなかでもベスト3に入る美しさでしたよ。

海があんまり美しすぎるから、この写真ではボートが何か変なことになっちゃってますよね?

 

 

フライングボート

ごらんのとおり、ボートが空中に浮かんで見えるんですよ。

「フライングボート」っていうみたい。

実はこれが見たくて、今回の旅先をランペドゥーザに選んだのでした!

 

 

ランペドゥーザボートツアー

ボートツアーに参加したら、海の上で画像のようなイタリアンランチが始まりました。

これらの料理以外にもパスタからコーヒーまで、イタリアらしい食べ物がどんどん出てくるんです。

美味しかったなぁ。

 

 

ランペドゥーザ海水浴

別の日にはビーチで海水浴。

日本の海では水着になるのが恥ずかしくて海水浴場では泳がないのですが、この日はビキニでガンガン泳ぎました!

海外に行くと、体形とか年齢とか気にせずにみなさんビキニを着ておられますもんね。中にはトップレスの女性もいて、目のやり場に困ってしまいました(笑)

「朱に交われば赤くなる」といいますし、開放的になっちゃいます。

(あ、ビキニを持っているのは体形に自信があるからではなくって、スキューバダイビングをしていたからですよ~。トイレに行きやすいという理由でビキニ派なんです。)

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

仕事や家事の質をあげる為にすること

ここからは少し旅行の話からそれてしまうのですが…。

 

最近ちょっと仕事に疲れていたんです。

家に帰ったら、もう何も考えたくなくてご飯もお菓子で済ませたりしていました。

「せっかく家を建てたのに、もっと家で過ごしたいな。そしたらちゃんと料理もできるのに…」と何度も何度も思うのですが、仕事を辞める勇気はないんですよね。

でも絶対に続けなければいけない理由も無いじゃないの。節約すれば生活できるだろうし。

 

そんな気持ちでグジグジと毎日を過ごしているうちに、1年前から友人と計画していた今回の旅行の日がやってきました。

 

待ちに待ったこの景色!

美味しい食べ物!

陽気なイタリア人!

 

ああ~たまらない!満たされるー。

 

 

オルヴィエート

オルヴィエートの町。ここも素敵な町でした。

 

 

久々に充足感を味わうことができました。

「ああ贅沢!仕事しててよかった~」と思えました。

 

そこでわかったんです。

今私が働いているのは、したいことをする為なんだ。

 

旅行に行きたい、美味しい物を食べたい、欲しい物を買いたい、私はそんな欲求が大きいからそれを叶えるためには働いて収入を得ないとだめ。

それが私の働く目的なんだ。

 

こんな風に目的ができると、この時まで日々の生活が白黒に見えていたところにパァッと色がついて見えてきました。

今まではなんとなく「働かなければだめ」という意識だけで仕事していたから、行動に気持ちがついていかなかったんでしょうね。

おかげでそれからは仕事を楽しむ余裕もできてきました。

 

また仕事だけでなく、どんな行動をする時もどんな目的で行うのかを考えると今までと違った気持ちで取り組めるようになってきています。

掃除機をかけるのは床に気持ちよく寝転びたいから、料理を作るのは自分や誰かの喜ぶ顔が見たいから、などなどいろんな目的を考えながら取り組むと、今までより行動の質もあがってる気がします。

「やらなければならないから」を「〇〇の為にやる」に意識を変えることでヤル気が出るのですからお手軽なもんですね。

気持ちも質もあがるこの方法、これからもどんどん使っていこう。

 

と、こんな気づきもあった今回の旅行でしたョ。

さて、次回のイタリア旅行に向けて来週も仕事をがんばるゾ!

コメント