そろそろ完成も目前なので、やっと引越しの準備をし始めています。
荷物を仕分けるのと同時に引越し業者を決めるのですが、この引越し業者の選定で軽い失敗をしてしまいました。
引越し見積もり一括サイトで恐怖を味わいました
現状、引越し希望日まであまり日がないのですが昼間は仕事に出ているのでいろんな会社に連絡をする時間がないのですよね。
そこでよくある”引越し見積もり一括サイト“で見積もりを出してもらうことにしたんです。
だけど、これが失敗。
見積もり依頼をしてから、とっても嫌な気持ちが続いています。
業者の非常識な営業
その日の夜、夫と引越しについて話しあっていたんですね。
ひとしきり話終わって、そろそろ寝ようかという前に”引越し見積もり一括サイト”で依頼をすることにしました。
依頼した後にすぐ電話がかかってくるということは聞いていたので、明日にでもかかってくるな~と思いながら依頼ボタンを押すと…。
5秒とたたないうちに携帯がブゥ~ン(バイブ音)と鳴るではありませんか。
あまりにすぐの反応だったので、「自動返信メールが返ってきたのね」とのんきに携帯を見たのですが、それはメールではなく、なんと知らない番号からの着信でした。
こんな時間にかけてくるか!?
もう信じられない思い。
この時、夜中の1時半ですよ。
お隣さんの迷惑になるからこんな時間に話しはできないし、何よりこの非常識さにめまいがして電話に出ることができませんでした。
その後も電話は鳴り続く
ある程度コールが鳴って切れると、そのすぐまた後にコールが鳴りました。
それも出ないでいると、留守電にメッセージで「日にちもせまっているので電話させていただきました。後でまたかけます。」と残されて…。
そして”後でまた”かかってきました。1分後に。
これはもう、腹立たしいを超えて『恐怖』でしたね。
何があなたをそうさせているの?
と思っていたら、別の番号からも電話かかってきたーーーー!
そしてさっきの会社からはCメールで「今お電話いいですか?」ですと!
ほんともう、引越し業界どうなってんの??
(※今番号を調べたら、どちらも同じ会社の番号でした。気味が悪いです…)
真夜中のその電話は誰のため?
反応が早いというのは良いことだと思うのですが、この場合、本来の「迅速」とは目的が違ってきていると思うのですよ。
早く返事するのって、そもそもお客さんが喜ぶようにっていうのが目的でしょ。
夜中の1時半に連絡してきてもらっても、ちっとも嬉しくないよ。迷惑。
「夜中だけど、ネットで依頼をしてきた直後だからまだ起きているな。」と思っての電話なのでしょうが、こちらは依頼の時に「電話は夜22時まで」と指定しているのだから、それを破ってまで電話をかけてくるのは非常に不愉快です。
結局は、自分たちの為ってことですよね。
「他社より先に」「依頼主と今なら連絡がつく」ってことでしょ。
残念ながら、我が家はいくら安くなったとしてもそういう会社には頼みたくありません。
おたくには頼みません!!
ということでS社は問題外として、他の常識的な会社から引越し業者を選びたいと思います。
腹立たしいのと、気味が悪いのと、こんな気持ちになったのは久々だったので、いやはやちょっと熱くなってしまいました。
この件の前に、コンビニで買った”温かいアメリカンドック”と”冷たい水饅頭”を一緒の袋に入れて持って返ってきた夫を見て「信じられん!」とぷりぷり怒っていたのですが、そんな気持ちも一瞬で吹っ飛んでしまう出来事でした。
そしてふと思ったのですが、この一括サイトで個人情報をさらけ出しちゃったけど、大丈夫だろうか?
今日も1日、いろんな番号から着信が引っ切り無しにあって気持ち悪いんです。
うーん、何か対策を打っておけばよかったかな。
これから依頼をされる方で心配性な方は、ちょっと慎重になった方がいいかもしれませんね。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
結局、自己申告だけではちゃんとした見積もりはとれないから業者さんには家にきてもらうことになりました。
とすると、やはり電話で直接依頼した方が下手に情報さらさずに済んだのかな。
しかしそれだとS社の異常性もわからなかったわけだしな…。
コメント
そうそう。私も前回の引っ越しそうでした。
引っ越し一括見積のところホント怖いですよね。
私も夜遅くにクリックしてびっくり・・・。
恐怖を感じて出ませんでした。
こんなことなら、サイトに表記すべきだと思う。
無視し続けたり、翌日出たり、メールの対応したり、一気に山のような処理をしなければならなかったです。。
そして、私もそろそろ引っ越しの見積もりを。ということで今夜来てもらうことになりました。
こみんさま
こみんさんもそれ系のサービスを利用したことがおありなんですね!
しかも夜中に依頼してしまったのですか…。
あの夜中の電話はほんとに怖いですよね。
うちにはその会社からCメールやEメールまできてます;;
そういう対応をして顧客が逆に嫌がるとは思わないのでしょうかね?
おっしゃるように24時間体制ならその旨サイトに書いておいてほしいですよね。
これのおかげで、余計な後処理と不快感が発生してしまい
ほんとに簡便してほしいという気持ちです。
今日はやっと電話に出て断ることができました。
これで終わるといいのですが…。
こみんさんももうそんな段階に入ったのですね~。
てか、うち、のんびりしすぎ??
せめて荷物の仕分けくらい早くからやっておけばよかったですー。
一括請求の話は先輩ブロガーさんので知ってましたが
まさか夜中の1時半とかありえない!!
黄色の引っ越しセンターさんですよね。。
押しが強いと聞いていたので、私の時はその会社は避けました。
結局2社にしぼって見積にきてもらったのですが
はじめに来た会社さんが、その後に他社が来ると知ったとたんに
居座って、断らせてくれたらもっと値引きしますとか言いだしました。。
ありえない。。。と思ってお引き取り頂いたのですが
その後に来た会社さんはのほほんとしたまるでムーミンのような
方だったので、そこに決めましたよー(^^)
きっと苦情もたくさん出ていると思うのですがね。
業務改善命令でも出たらいいのにー。
でも引っ越しのことを考えるということはみいやんさん家も
完成が近付いているのですよねー(*^_^*)
新居での生活楽しみですね!
casa*さま
私もまさか夜中にかかってくるとは思いませんでした。
てっきり次の日の朝一番にかかってくるのかと…。
1時半はちょっと度を過ぎてますよね。
そうそう。黄色のところですよ。
私も見積もり自体お断りしてすっきり。
やっぱり決め手は営業の方ですよね。
私もcasa*さんと同じ2社営業マンがきたら、後者にすると思います。
強引な営業、苦手なんですよ…。
そしてうちの夫もたくさん連絡があった中から、結局対応の良い
2社にしぼって家にきて見積もりをとってもらうことにしたみたいです。
順調に進めばいいなあ。
苦情はね、ぜったいきてると思いますよ。
その後、ネットで調べたらまったく同じことを書いている方が
わんさか出てきました。
中には3時半にかけてこられたという方もいましたよ。
もうほんと信じられない会社です。
引っ越しはすごく楽しみですー。
でも今の、家ができあがっていくというワクワクが終わってしまうのは
ちょっとさみしい気も…。
でも完成後もいろんな楽しみが出てくるんでしょうね!